浦大谷家の歴史
トップ
歴史
ツアー
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
お問い合わせ
講演依頼 案内依頼
「浦大谷家の歴史」及び当該HPについて、お問合せやご意見などがあります方は、こちらのフォーム若しくは下記のメールアドレスまでご連絡ください。
【お問合せ先メールアドレス】
ohtanikosho@gmail.com
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
お問い合わせ
講演依頼 案内依頼
「浦大谷家の歴史」及び当該HPについて、
お問合せやご意見などがある方は
こちらのフォーム若しくは下記の
メールアドレスまでご連絡ください。
【お問合せ先メールアドレス】
ohtanikosho@gmail.com
! 大谷家に関する情報を絶賛募集中 !
浦大谷家の歴史は古文書がなく、不明瞭なところや疑義がある点も多いです。
浦大谷家に関する情報をお持ちの方ご存知の方は是非お聞かせください!
特に「大谷刑馬」に関する古文書「シジの樹」、浦大谷家の御神体である短刀の作者「志津三郎兼氏」に関する情報などお待ちしております。
また、浦大谷家以外の大谷一族の情報もお寄せいただけますと幸いです。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前(ペンネーム可)
メールアドレス
お問い合わせ内容
送信